お前ら、ちょっと表へ出ろ(ドナルドAA略[infoseek.co.jp]

いやーん�堯福陰◆院�
しかし分からないのは……ふぁんとむ9さんって、何でそんなに私の文句に弱いんだろう(^^; 私、めったに悪い言葉使わないでいるつもりなんですけどね。ちゃんと向上のための意図を持って使ってるつもりなんですが、やっぱり信用無いんですかね。あんな使いにくいもん作ったお前に意見する権限はねぇ、とか……うぐぅ……まあ、その通りかも。
本当に、この界隈を覗くと、悲観的というか、凹むよね……。生きててごめんなさい、みたいな……。まさかGUI作らないなんて言ったわけじゃないのに。やるんなら、それは幸水じゃないものになるだろう、ってだけで。あと、解説もなしに使えって言われても困るでしょ、とか。変かなぁ…


取りあえず、幸水が使いにくい(らしい)のはCUI万能主義(機能はコマンド化すればいいだろ)+デベ側省リソース最適化(これ以上複雑なものを作る余裕がない)のせいです。これがGUI万能主義(機能はメニュー化すればいいだろ)になったからと言って使いやすくなる可能性は無いと思います。そういうのはアホです。陥りやすい罠なので、自戒を込めて言っているわけですが、こう言ったらテロ誘発国家らしいので、今度からは胸を張って華和梨のテロ誘発国家を名乗る方向で。
だいたい、今の幸水のインターフェースでコマンドID化(ボタン/メニュー化)できるのって、command/echoの切り替えだけですし。
入力フォームを別に作るのは、ある程度効果があるだろうなとは想像しますが。
CUIでもGUIでもAUI(AuralAudible)でもRUI(Real-world ...って、実世界指向でこんな言い方しないか)でもTUI(Tangible)でもBUI(Brain)でも何でも良いですが、そのインターフェースに相応しい、使いやすい切り口というものがあるはずで、UIを作る/切り替える時には、そこを、まあ低能なりに、ちゃんと考えたいのですよ。上手く行くとは限らなくても。
そんなに変ですかそうですか。まあ、変なんでしょう。