recog

匿名ダイアリーに関するメモ

増田で注目されるのは、病んだエントリである。ごく当然な内容、あるいは絡みにくいぐらいぶっ飛んだ内容では、TrackBackは付きにくい。その病み方に多分いくつかの特徴がある。根底にある感情に、どこか共感を覚えるとか、それでいて腹が立つとか。他人のア…

見返してみて

人格と人格性をごっちゃにしているのが気になった。さすが徹夜明け。後でもう少し書き足そう。自分の中ではだいぶ整理されてきた。 あと人格人格うるさいので、何か言葉を考えたいなぁ。人が親近感を覚える対象のことを何て言えばいいのだろう?

初音ミクに(ソーシャルに)人格はあるのだろうか

サークルOBのMLで議論白熱中。今をときめくネットワーク/AI?/ロボット/VR研究者が本気でニコ動引いて議論していて面白い。さすがDTM時代の人達、食いつきが違う。 そろそろ新しい人工人格の概念が必要だと思う。 現代の人格は限りなく拡散している。あらゆる…

擬人化ミク

ゴーストというその特性に合った姿を与えられると、人工的な声そのものが 逆に長所になって、不気味の谷を軽々と跳び越してしまうという話 今更だけど - 要するに雑記。 それは、不気味の谷を跳び越えないで、人間っぽくないところで魅力的にしてしまおうと…

不気味の崖っぷち

すっげぇどうでもいい話. またしても宏方さんのエントリで思い出し,不気味の谷に対抗して,不気味の崖っぷちを提唱してみる.英語で言うとedge of intimacy? (ぇ〜 不気味の崖っぷちとは,文字通り不気味の谷の左側の崖の突端である.宏方さんが引用してい…