普遍的シンボルの話 id:paraselene:20060205

本当の普遍言語ができたら世界は統一されてしまうような…,というのが私の疑問.
たぶん,宏方さんは「普遍」を主観的な意味で使っていますね?

セカイ系とは、あらゆる意味を伝えられるシンボル群を仮定した世界ではないか。普遍言語の存在する世界。
セカイ系はまた、他者のいない世界を描く文学だ。同胞を望むべきか、普遍言語を望むべきか。同胞を囲むこととシンボルの拡張を拒むことは同義だ。

これがそのとおりの意味なら理解できます.「権威」となる,より共通に使えるシンボルがなくなってきている,というのが,私の言った

むしろシンボルの社会的な力は,今までより限定されて来ているし,

の意味です.ハブとなる言語もなくなってしまうので,絶望的に交信不可能な小世界に分離していくことになります.Web文化とケータイ文化とか,メディアの差も大きいですね.
乗り越えのSSに関しては……(汗) 逆に,それだけ切迫しているという解釈もできるような….リソースが少ない世界は,自分を構成しきれずに崩壊します.自分たちの育ってきた文化の貧困さに気付いているが,逃げ出す手立てが無いという好意的な解釈はあり得ないでしょうか.それとも乗り越え自体がメタに記号化された言語として流通しているセカイ系に過ぎないんでしょうか.
この話をして「ポストモダン」で満足しないために,何が言えるのかはまだよく分かりませんw