Internet Communication

blog周り所感

はてな歴も2年に達しようというところで、雑感。 常用ツールとしての日記機能はとにかく便利。 記事毎に固定URL(とT/B受け口)が付けられるのが最大の技術思想的メリット。 タグ付け(セマンティクス付け)機能はもはや必須。素のtDiaryとかあり得ない。 キーワ…

オートニュー速[bulknews.net]

あはははは。よーやる。 記事じゃなくて、similarity search結果に飛ばした方がいいような気も。

エロRSS

エロサイトもRSSフィードはじめますた[nurse-tv.com] from NDO::Weblog[naoya.dyndns.org] ワロタ 今に動画情報サイトとかもRSSアグリゲーションで作られるようになるのか。えろげ屋とかもやってみたらどうか。

であいけい

orkut[orkut.com] にinviteされて(というか知り合いにinviteさせて)入ってみた。国際出会い系サイト。招待者しか入れないが、現在blogger網を中心にメンバー急増中である(らしい。私は別ルートなので分からない)。入り方は、まあこんなん[rickdom.com] だ。…

色々サーベイ中

最近使い始めたglucose[glucose.dip.jp] から色々辿ってみる。 semblog.org[semblog.org] "Semantic Weblog"らしい。もちろん"Semantic Web"のもじりだろうが、単にSemWebのblog subsetでは意味がない、というか勝てない。そもそも役に立つProgramネタがない…

Atomって何よ

グーグルの「ブロガー」サービス、RSSを見捨てAtomへ鞍替え[japan.cnet.com] 各地でリンク張られまくりですな。 RSSはNetscape時代から続いてきた結果、フォーマットが複数あったり、何書けばいいのか良く分からなかったりして気持ち悪いのは確かだが、Googl…

はてな?

書いて10分で10回以上も参照されてるんだが、これを1時間放っておいても60回にはならないのが、はてな。リンクカウンタと参照カウンタがごっちゃなんだよなぁ。

昔の某所のBBSを読みながら思う

コミュニケーションには成功体験というものがない。あるのはただ参加と脱退だけである。何を持って成功とし、満足を得るべきか、その指標が見えづらい。あらゆるものが交換可能であり、絶対的評価が得られない点には注意すべきである。自分がもらった言葉は…

RSS

今井さんのPSA経由で、はてなダイアリーがRSS対応したことを知りました。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031007#1065524401 そうなんだー。とばかりにアイコンをCSSで作って貼ってみた。何の意味があるのやら。

rss試験

このへんのツールを使ってローカルで作成し、このへんに置いてみた。 RSSフィードリーダにはこのへんとか。英語だけど。headlineedの人のリーダはシェアウェアだから。Addressの所に上のURL突っ込んでリターン押せばOK. headlineedはモジュールに対応してい…

ASP.NET blog

などなど[xml.gr.jp]色々XML化したいのはやまやまなんだが、サーバでJavaが使えないとやる気にならない。ローカルで生成しても良いのだが。 むー。

diary

確かに消えますね。現に最近、データ消失事件があったようですが、幸運なことに被害は受けませんでした。自分はあんまり気にしてないっす。大したこと書いてないから、常連に一度見てもらえばそれで……。見せる前に消えたら、流石にむかつくでしょうが。 確か…

現状整理

blogについては色々追いかけていたが、MTやはてなを使うことは何だか「負けて」いる気がして、必要に迫られるまでは手を出さないでいようと思っていた。RSSとかTrackBackとかは気に入っている。TrackBack依存症になる人(TBを欲しがる人ではなく、TBだけで構…